東大寺友の会
Tomono-kai
本会の趣旨
世界に存在するあらゆるものは、何ひとつとして孤立して存在しえず、密接な相互依存関係のうえに成り立っています。ところが人類は自らの我執によって、この世界の実相に気付かず、我欲のままに相争うことを繰り返してきました。
『華厳経』は、この苦悩の世界を救おうと、一人ひとりが自他の縁起に触れ、他者に対する偏りなき慈愛を持ち、菩薩の心をもって世界を荘厳しようと呼びかけています。
聖武天皇はこの『華厳経』の教理をわかりやすく説くために、ビルシャナ仏の造顕という形で具現化され、『華厳経』が根本経典であることを宣言されました。それ以来1250有余年、苦難の歴史を経つつもその精神は今もなお人類にとっての意義を失っていないのです。
本会は東大寺を道場として、このような華厳精神を学び、かつひろめることを目的とするものであります。
本会の趣旨をご理解いただき、ぜひ「東大寺友の会」にご入会下さいますようお願い申し上げます。
本会の活動
| ・ |
講演会・演奏会・展覧会・研修会などの開催 |
| ・ | 出版物の刊行 |
| ・ | その他、目的を達成するために必要な活動 |
令和7年度 東大寺友の会ご入会特典
❶
会員証(会員番号を登録)の送付
❷
会員証に記名のご本人1名のみ、大仏殿・法華堂・戒壇堂・東大寺ミュージアムを無料参拝・入館可能。
※各入口にて会員証提示必須
❸
会員証に記名のご本人1名のみ、年3回(7/5、10/5、12/16)の秘仏開扉を無料参拝可能。
※各入口にて会員証提示必須
❹
東大寺や友の会に関わる諸行事、講演会、展覧会、演奏会、公演などについて随時ご案内。
❺
東大寺手帳の配布 (東大寺の諸行事の詳細掲載)
※毎年、配色・挿絵が変わります。

❻
宗報『華厳』の送付
❼
ミュージアムショップ内の商品5%割引。
※会員証提示必須
※❹については、参加費が有料になる場合があります
ご入会を希望される方は、以下の申込みフォームへご入力ください。
申込みフォームへご入力・送信いただきますと、郵便振替を希望された方へは 郵便振込用紙付のご案内をお送りいたします。
銀行振込を希望される方へは、送付物はありませんのでご注意ください。申し込みフォームへご入力後、記載の口座へお振込みをお願いいたします。新年度は4月1日からで、年会費は5,000円です。年度途中でのご入会も可能です。
東大寺友の会からお知らせ
- 令和6年度より会費は5,000円となり、年3回の秘仏開扉無料参拝・ミュージアムショップの商品5%割引の特典を追加しました。
